2016年9月

9月30日

9月28日の研究室日誌でメーカーのサイトで確認がとれている、FIDATAから11.2MHzDSDを受けられるDACが限られていることを述べましたが、次のようなことから城下工業のSWD-DA20とFIDATAの組み合わせで …続きを読む→

9月28日

FIDATA導入経過の問題点についてサポートセンターとコンタクトできました。また、今後の展開についても考えてみました。 FIDATA HFAS1-S10の導入に際しては次のような前提を考えていました。 1)現有のDAC( …続きを読む→

9月26日

弦楽4重奏とピアノ5重奏を聴いてきました。弦楽4重奏はお馴染みのハイドンのひばりとドボルザークのアメリカ、ピアノ5重奏はシューマンです。ゲヴァントハウスの演奏は、CDやBS放送でお馴染みで、仲道郁代も生演奏を何度か聴いて …続きを読む→

9月19日

  FIDATAについての問題点に関するメーカー見解の紹介の続きです。 【要望事項】 同梱のマニュアルのみでは、設定、操作が完結しない面があり、CD-ROM等でアプリケーションを同梱するなどの方法を考慮してほし …続きを読む→

9月16日

FIDATAについての問題点に関するメーカー見解の紹介の続きです。 【要望事項】 バージョン情報が、外装、本体、同梱品にどこにも見当たりません。本件に関するメーカー側の改善の方針を教えてください。 【回答】 現状、F/W …続きを読む→

9月14日

FIDATAについてはいくつか問題点を挙げてメーカー見解を聞いておりましたが一部回答がありました。しかし満足の行く回答ではなかったので、順次愚見を開陳していきますが、まずは、面白い回答がありましたのでここにご紹介します。 …続きを読む→

9月12日(2)

FIDATA HFAS1-S10の導入に際して、すでに、①マニュアルの問題(どのマニュアルをどの場合に参照するか、設定条件の説明、同梱のマニュアルだけでは作業できないことなど)、②ファームウエアーのバージョンの問題、③ル …続きを読む→

9月12日(1)

上新電機日本橋1ばん館で開催されたbergmann 社のアナログプレイヤーMagneの試聴会に行ってきました。独自のエアーベアリング技術によって重量級ターンテーブルとリニアトラッキングのトーンアームをフローティングしてい …続きを読む→

9月7日(2)

FIDATA HFAS1-S10は最新バージョンのファームウェアー搭載機に交換してから試聴を続けており、音質的にも非常に満足できる状態です。販売店にこういったバージョン情報は伝わってこないのかと聞いたところ、他メーカー、 …続きを読む→

9月7日(1)

地元のホールのチェンバロコンサートに行ってきました。今回は、「劇場作曲家たちのチェンバロ」と題して、バロック歌劇などの作曲家でもある、J. Ph. ラモー、G.F. ヘンデル、H. パーセルなどの曲が演奏されました。劇場 …続きを読む→

9月5日

ミュージックサーバーの試聴(1)~ (6)の収載が終わりましたので、ネットワークオーディオ試聴リストを更新し、オーディオ資料室のページに収載しました。 ここまでの経過を総括しますと、以下のとおりとなります。 1)対応音源 …続きを読む→

9月4日

AVAC大阪梅田店で開催されたモニターオーディオの新しいフラッグシップスピーカー「Platinum」シリーズIIの一斉試聴に行ってきました。本シリーズでは、前シリーズから種々の改善を行ったとのことでした。経過は試聴会・訪 …続きを読む→

9月3日

販売店にFIDATA HFAS1-S10のファームウエア―更新以前の古い製品とマニュアルを引き取ってもらい、代替えのファームウエア―更新済み機で問題なくUSB-DACとのコンビで再生ができるようになりました。メーカーサイ …続きを読む→

9月1日

FIDATA HFAS1-S10とルーターがセットで入荷してきましたので、セットアップに取り掛かりましたが、所定の設定も再生もできません。同梱のマニュアルを見ると、USB-DACとの接続でプレイヤーとして使用する場合の記 …続きを読む→