2018年5月

5月28日

シマムセンで開催されたTechnics の新しいレコードプレーヤー「SL-1000R」試聴会に行ってきました。試聴システムのラインアップは下記のとおりです。SL-1000Rについては4月にテクニクス試聴室で聴いていますが …続きを読む→

5月27日

「スダーンのブラームス・シンフォニー&シュッツ煌めきのモーツァルト」と題した、兵庫芸術文化センター管弦楽団の定期演奏会に行ってきました。 指揮はユベール・スダーンで、フルート演奏はカール=ハインツ・シュッツです。演奏曲目 …続きを読む→

5月24日

デッカデコラコンサートに行ってきました。今回のデッカデコラでの再生曲は、1952年録音のワルター/ウイーンフィルのマーラーの大地の歌です。ワルターのマーラーの大地の歌はいろいろな盤があるようです。 http://sola …続きを読む→

5月22日

DMR-UBZ1のモバイルによる宅内視聴が、21日早朝のPANASONICサイトのシステムメンテナンス後にできなくなりました。現象は12月15日の研究室日誌の状況と同一です。復旧は、同様にいったんiPadの電源を切って、 …続きを読む→

5月21日

リコーダーリサイタルに行ってきました。 リコーダーはシュテファン・テミング、チェンバロはヴィープケ・ヴァイダンツの演奏で、演奏曲目は次のとおりです。 コレッリ:ソナタ第9番 テレマン:「無伴奏フルートのための12の幻想曲 …続きを読む→

5月19日

アナログ再生の改善経過についてはMy Sonic Stage 1030の導入シリーズで報告しており、CD再生については、ディジタルアキュライザーDACU-500 の導入(12)で、またDMR-UBZ1によるBPODCHの …続きを読む→

5月13日

イギリス名門オーケストラの一つであるロイヤルリヴァプールフィルの演奏会に行ってきました。指揮はヴァシリー・ペトレンコで、日本の若手演奏家2名が演奏します。 演奏曲目は次のとおりです。 ウォルトン:ヨハネスバーグ祝典序曲 …続きを読む→

5月10日

DMR-UBZ1によるBPODCHの再生の一連の報告がDMR-UBZ1の展開(14)でけりがつき、下記の報告が一段落した段階で、A氏、Y氏、ST氏にお越しいただき、各氏のご興味のあるところを試聴していただくことになりまし …続きを読む→

5月9日

OTTAVA f SC-C70のトラブル オーディオ資料室収載のOTTAVA f SC-C70に関する質問事項2の第7回質問事項【17】と同じトラブルが発生し、質問事項【17】記載の解除方法で解決できました。 DMR-U …続きを読む→

5月4日

昨日の研究室日誌で報告した、河口無線でのMy Sonicのカートリッジの試聴の後、同席された参加者の一人のI氏の帰途に拙宅に寄ってもらいました。1階居間のリスニングルームのTannoy Ardenは、もともとI氏が愛用さ …続きを読む→

5月3日

河口無線のゴールデンウイークのオーディオ三昧に合わせて、My Sonicのカートリッジの試聴の機会を持つことにしました。 My Sonicのカートリッジの試聴は、既に夏のオーディオ三昧で行った河口無線カートリッジ試聴報告 …続きを読む→

5月2日

河口無線では、ゴールデンウイーク、お盆休み、年末年始の休日などに合わせてオーディオ三昧という催しを行っています。今回もゴールデンウイークに合わせて開催されていましたので、CDを持参して聴いてきました。三つのシステムがあり …続きを読む→