10月31日
オノフリのバロックヴァイリンのコンサートを聴いてきました。オノフリの演奏はBS放送では知っていましたが、生演奏は初めてです。作曲家もヴィヴァルデイやポンポルテイは知っていましたが、カステッロ、フォンターナ、メアッリ、ヴェ …続きを読む→
2016年10月
オノフリのバロックヴァイリンのコンサートを聴いてきました。オノフリの演奏はBS放送では知っていましたが、生演奏は初めてです。作曲家もヴィヴァルデイやポンポルテイは知っていましたが、カステッロ、フォンターナ、メアッリ、ヴェ …続きを読む→
河口無線で開催されたアダム社のスピーカー「COLUMN-MK3」の試聴会に行ってきました。スピーカーだけでなくdCSのプレイヤーROSSINI-PLAYERとdCSのワードクロックジェネレーターROSSINI-CLOCK …続きを読む→
地元のホールのピアノリサイタルに行ってきました。ピアニストはパリ音楽院卒業とのことで、「~おしゃれでユニーク!~フランス作曲家シリーズ~」と題し、予告にあったラヴェルやセヴラックなどの曲が演奏されました。その他、お馴染み …続きを読む→
M氏邸を訪問してきました。前回の訪問以降、中村製作所のアモルメットコアによるチューニングおよびアモルメットを搭載した電源ボックスPLC-02の追加やAnalog System Enhancerによるアナログ再生系のバーニ …続きを読む→
10月16日の研究室日誌で少し触れましたが、現在SWD-DA20とFIDATAの組み合せで試聴を続けています。ここ3月ほどでディジタル音源の再生が次のように進展しています。 外付けHDD→ES-OT4→PC→iPurif …続きを読む→
9月30日の研究室日誌で城下工業のSWD-DA20の借用機とFIDATAの組み合わせで11.2MHzDSDの再生が可能なことを速報として報告しました。SWD-DA20にGPS-777からに外部クロックをいれた場合、音質的 …続きを読む→
地元のホールのチャリティを兼ねたピアノリサイタルに行ってきました。ベートーベン、リスト、チャイコフスキー、バルトークと多彩なプログラムでしたが、ホールの手割り煉瓦の壁面の効果があってか、スタンウエイがどぎつくならず、しか …続きを読む→
上新電機日本橋1番館で開催されたマランツの新製品SA-10の試聴会に行ってきました。SA-10はオリジナルディスクリートDAC「Marantz Musical Mastering」を使用した意欲作ということと、マランツの …続きを読む→
宝塚音楽回廊に引き続き、地元のホールのオルガンコンサートに行ってきました。テーマは「珠玉のグレゴリオ聖歌」と題して、グレゴリオ聖歌のオルガン曲を集めたコンサートです。グレゴリオ聖歌の起源やドレミファソラシドの音階の完成、 …続きを読む→
地元の音楽祭に行ってきました。市内の公園の野外ステージや芝生の上で、クロマティックハーモニカ、ジャズ、ポッポス、吹奏楽などの演奏が行われていました。東日本震災や熊本地震の支援イベントもあり、いくつかのコーナーで演奏や演技 …続きを読む→