2014年4月

4月30日

GTサウンドの試聴会に行ってきました。特徴あるウッドホーンのスピーカーで知られているのでJazz向きかと思いきやクラシックを主に鳴らしていました。JBLやTAD、タンノイなどのユニットとの比較についての丁寧な説明もありま …続きを読む→

4月29日

A氏、M谷氏、F氏が来訪され、ここ1年間ほど取り組んできたDSDの音の確認をしていただきました。まず、最初にHQPlayerとMYTEK DIGITAL 192-DSDにより、CDのリアルタイムDSD変換再生、HDD上の …続きを読む→

4月27日

これまでに数回訪れたクラシック喫茶『Ein Konzert(アイン・コンツェルト)』をひさしぶりに訪れてきました。 http://www.kwangaku.net/shop/bacnum/05/index.html この …続きを読む→

4月26日

無伴奏ヴィオラ・リサイタルに行ってきました。ヴイオラでのバッハの無伴奏ヴァイオリンソナタと無伴奏チェロ組曲の演奏がありました。ヴイオラは普段はヴァイオリンとチェロに挟まれて地味なパートを受け持っていますが、こうやって独奏 …続きを読む→

4月24日

ソプラノとハープと言う珍しい組み合わせのデュオリサイタルを聴いてきました。ハープのメストレはBS放送でお馴染みですが、生演奏は初めてです。ともかく美男美女のデュオで演奏に入る前から華があります。メストレのハープはLyon …続きを読む→

4月23日

月曜から金曜までの朝の日課は、BSのクラシック倶楽部を聴き流すことです。IPC AM1029を導入してから、AXIOM80との組み合わせで聴くことが多くなりました。BS放送はブルーレイレコーダーBZT9000で受信し、そ …続きを読む→

4月21日

駅前のショッピングモールの中にCD・DVDショップがあることは知っていましたが、ここにアナログの餌箱があるのを見つけました。灯台下暗しで近所にこういう店があるのを知りませんでした。安いので相当数買い込んでしまいましたが、 …続きを読む→

4月19日

あまり聴く機会がない、中堅、若手のチェリストによるチェロのカルテットのコンサートに行ってきました。ピアソラから定番のバッハのシャコンヌまでゆったりとしたチェロの音色を楽しむことができました。なかでもクンマーとドッツァウア …続きを読む→

4月13日

大阪に出たついでに日本橋に行ってオーディオショップ巡りをしてきました。上新電機では同社のオーディオブログに出ていた城下工業のDACについてDSD対応で外部クロック入力があるというところで興味を引きましたので、店の方に聞い …続きを読む→

4月12日

地元のホールで開催されたオルガンコンサートに行ってきました。演奏は堀江 光一(パイプオルガン)と堀江 美穂(うた)のデュオです。モーツアルトの歌曲をオルガンの伴奏で聴くのは初めてです。また、A.ベルクやF.ブリッジをオル …続きを読む→

4月6日

A氏がMYTEK DIGITAL 192-DSD DACとPCおよびGPS-777持参で来訪され、HQPlayerの設定と音質確認をされていかれました。ご持参のものと当方のものと2系列並列して突合せしながら当HPに収載し …続きを読む→

4月5日

PCオーディオから2年間ほど遠ざかっていました。この間にDSD対応DACによるDSD Native再生が大きな流れとなってきました。いくつかそういったデモを聴く機会がありましたが、納得できるものがなく、外部クロック入力の …続きを読む→