2017年10月

10月29日

河口無線で開催されたクアドラルのスピーカーの試聴会に行ってきました。また、その前に導入を決めたOTTAVA f SC-C70の操作方法習得のためにテクニクス試聴室に行ってきました。SC-C70の操作方法についてはテクニク …続きを読む→

10月25日

地元のホールで開催されたチェンバロコンサートを聴いてきました。チェンバロとバロックヴァイオリンに合わせてバロックダンスの踊りも演じられるというプログラムでした。ルクレール、クープラン、リュリ、メアッリ、フレスコバルデイ、 …続きを読む→

10月23日

堀米ゆず子とルイサダのデュオリサイタルを聴いてきました。演奏曲目は次のとおりです。堀米ゆず子のガルネリは、モーツアルトからフランク、ラヴェルまでを通して相変わらず冴えていましたし、初めて聴くルイサダの豊かな感性のピアノも …続きを読む→

10月22日

佐渡裕指揮ケルン放送交響楽団の演奏を聴いてきました。演奏曲目は次のとりです。曲目は古く十代の頃から聴きなれたもので、演奏もよく知らないオケですので、正直あまり期待していなかったのですが、やはり本場のオケは地力があり、佐渡 …続きを読む→

10月15日

地元のホールで開催されたオルガンコンサートを聴いてきました。日本人初の国際バッハコンクールオルガン部門第一位に輝いた冨田一樹の演奏で、北ドイツ・オルガン学派の流れを築いたJ.P.スヴェーリンクからJ.S.バッハに至るまで …続きを読む→

10月10日

フォンス・ムジケという古楽アンサンブルを聴いてきました。演奏曲は次のとおりです。 C.モンテヴェルディ(1567-1643):主よほめたたえよ T.メールラ(1594/95-1665):子守歌による宗教的カンツォネッタ「 …続きを読む→

10月8日

河口無線で開催された、ラックスマンの新製品のプリメインアンプ「L-509X」試聴会の試聴会に行ってきました。「L-509X」に特段の興味があったわけではありませんが、使用されたフォーカルのスピーカーを聴いてみたかったので …続きを読む→

10月2日

バセット・クラリネットのエリック・ホープリッチとロンドンハイドン4重奏団の演奏を聴いてきました。演奏曲目は次のとおりです。 J.ハイドン:弦楽四重奏曲第67番二長調≪ひばり≫op.64-5 L.v.ベートーベン:弦楽四重 …続きを読む→