2018年4月

4月30日

D氏邸を訪問してきました。トランスのMy Sonic Stage1030やアリエナイザーミニやiPurifierACなどを持ち寄って、D氏邸のシステムで聴かせていただきました。いくつかの調整により、改めてスピーカーのJe …続きを読む→

4月29日

河口無線で開催されたマークレヴィソンブランド初のアナログプレイヤー「No.515」他の試聴会に行ってきました。使用された機器は、ハーマンカードン取り扱いの製品群で、アナログプレイヤーの他、マークレヴィンソンブランドの機器 …続きを読む→

4月22日

河口無線で開催されたソナスファベールのスピーカー「Amati Tradition」の試聴会に行ってきました。クラウディオのピポッド式リニアトラッキングアームという珍しい方式のアームを使用してアナログの再生も行われました。 …続きを読む→

4月21日

Technicsブランドのリファレンスクラス ダイレクトドライブターンテーブルシステム SL-1000Rとダイレクトドライブターンテーブル SP-10R発売のアナウンスがありました。 http://jp.technics …続きを読む→

4月12日

M氏邸を訪問してきました。前回の訪問からの進展は電源ボックスすべてにiPurifierACの導入とiPurifierACからアースラインを採ったこと、TMDでの接点処理を行ったことです。例によってM氏と同席のO氏所有の同 …続きを読む→

4月9日

郷古簾のヴァイオリンリサイタルに行ってきました。演奏曲目はオールベートーヴェンプログラムで次の通りです。昨年の郷古簾の演奏会のプログラムでは、1番、2番、3番、5番でしたので、1番から8番までを聴いたことになります。 ヴ …続きを読む→

4月8日

河口無線で開催されたOrtofonのカートリッジの試聴会に行ってきました。使用されたカートリッジは、SPU-ROYAL-GmkⅡ(写真)、SPU-SYNERGY、SPU-Classic-GEmk2です。丸針と楕円針の比較 …続きを読む→

4月7日

モーツアルトの旅と称する演奏会に行ってきました。演奏は、ユベール・スダーン指揮兵庫芸術文化センター管弦楽団、ヴァイオリンは有希・マヌエラ・ヤンケ、ヴィオラは大野若菜です。 演奏曲目はオールモーツァルトプログラムで次の通り …続きを読む→