2016年12月

12月30日

恒例の河口無線の冬のオーディオ三昧に行ってきました。アダムのCOLUMN-MK3、ピエガのClassic 7.0 、B&W 802D3の3システムがセットされていました。詳細は試聴会・訪問記のページで報告いたしま …続きを読む→

12月24日

河口無線で開催されたエソテリック「Grandioso-K1/ Grandioso-F1」の試聴会に行ってきました。また、新しいマスタークロックジェネレーターの「Grandioso-G1」も興味の対象でした。詳細は試聴会・ …続きを読む→

12月23日

導入済のfidata HFAS1-S10のファームウェアがアップデートされました。ファームウェアアップデートに関するプレスリリース内容は以下に示されています。 http://www.iodata.jp/news/2016 …続きを読む→

12月18日

コンサート・オーディオ行事予定に掲載済の、河口無線で開催されたラックスマン「LX-380」と「ES-1200」の試聴会に行ってきました。LX-380は栄光の38シリーズを引き継ぐ真空管アンプということに興味をもって参加し …続きを読む→

12月17日

本ホームページを立ち上げてから3年が過ぎました。この間、コンサート通いを欠かさず、またオーディオ関係では、いろいろと情報収集を行い、また種々の実験を行ってきました。本年を振り返りますと、長年念願であったネットワークオーデ …続きを読む→

12月12日

コンサート・オーディオ行事予定に掲載済の恒例の地元のホールでのメサイアを聴いてきました。ロビーにはクリマスツリーやオーナメントが飾られ、このメサイアを聴くと本年も終わりという感慨があります。響きの良いホールで席も良かった …続きを読む→

12月11日

コンサート・オーディオ行事予定に掲載済のバロックアンサンブルを聴いてきました。演奏は、ヴァイオリン・ソロ&音楽監督のアマンディーヌ・ベイエとアンサンブル・リ・インコーニティで、演奏曲目は次のとおりです。 パッヘルベル:「 …続きを読む→

12月4日

地元のホールのベガクラシックフェスタという催しに行ってきました。宝塚市はウイーンの第9区と姉妹都市になっている関係からこのプログラムが企画されたとのことです。そもそも、なぜ姉妹都市かということですが、宝塚歌劇とウイーンの …続きを読む→

12月3日

地元のホールのチェンバロコンサートに行ってきました。通常はロビーでの無料コンサートですが、特別プログラムということで、ホール内での有料開催となりました。電車の音も聴こえるロビーと違い、ホールで聴くチェンバロの音は格別です …続きを読む→

12月1日

デッカデコラコンサートに行ってきました。芦屋の山村サロンが8月末で閉鎖になり、松山庵に場所を移して続けていただけることになりました。前半はカラヤンのベートーベン交響曲全集から7番を聴き、ドボルザークのスラブ舞曲を挟んで、 …続きを読む→